名古屋市緑区のフィットネス・トレーニング「トゥービーヘルシー」

電話番号052-893-6311
メニュー

ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • “自信がついた!”子どもたちの笑顔の理由|かけっこ個別指導で見えた成長と成果【名古屋市緑区】
2025/05/14

“自信がついた!”子どもたちの笑顔の理由|かけっこ個別指導で見えた成長と成果【名古屋市緑区】

“自信がついた!”子どもたちの笑顔の理由

かけっこ個別指導で見えた成長と成果【名古屋市緑区】

「走るのが苦手で、いつも自信がなさそうだったんです」
「スタート前から“どうせ勝てない”って顔をしていたのに…」
「今では“走るのが楽しい!”と話してくれるようになりました」

To Be Healthyの【かけっこ個別指導】に通う子どもたちが、
運動会や体育の授業で“自信を持って走る姿”に変わっていく。
その理由は、ただ速くなったからではありません。


✅ 見た目以上の「心の変化」

私たちが大切にしているのは、
「何秒で走れたか」よりも、「自分に自信が持てるようになること」。

かけっこ個別指導は、
✔ フォームの改善
✔ スタートダッシュの強化
✔ リズムや目線の安定 など
技術面の指導に加え、ひとりひとりの“できた!”を引き出す声かけを大切にしています。


▶ “自信がついた”と話してくれた子のストーリー


小学3年生 男の子(保護者の声)

「毎年ビリばかりで、運動会が嫌いだったのに…」
かけっこ個別に通ってから、“走り方がかっこよくなった!”と友達に言われたそうです。
自分でもそれが嬉しかったのか、今は自分から“走りたい”って言ってくれます。
運動に前向きになってくれたことが、何より嬉しいです。


小学2年生 女の子(保護者の声)

「走るときにいつも不安そうな顔をしていた娘が、堂々とスタートラインに立っていました」
本番のあとの写真、すごくいい顔してたんです。
“あの1枚の笑顔”が、通わせて本当に良かったと思えた瞬間でした。


✅ 数字だけじゃない“成果の可視化”

速さやタイムも大切ですが、
私たちはそれ以上に「子どもの顔つきの変化」「前向きな姿勢の変化」を成果と考えています。

走ることに自信がつくと、

✔ 体育の授業に積極的になる
✔ チームプレーにも挑戦しやすくなる
✔「がんばればできるかも」と思えるようになる

そんな未来が見えてきます。


📣 お子さまにも「走れるかも!」の実感を

かけっこが苦手、体育が苦手…そんな気持ちは、
“できるかも”というきっかけで、ガラッと変わることがあります。

To Be Healthyのかけっこ個別指導は、
✔ ひとりひとりに合わせたアプローチ
✔ 成功体験を積み重ねて自信を引き出す指導
✔ 名古屋市緑区の少人数制スタジオで安心サポート


📞 お問い合わせ:052-893-6311(To Be Healthy)
📍 名古屋市緑区・無料体験受付中!

👉 キッズパーソナルトレーニング専用ページはこちら

\ 自信がつくと、笑顔が変わる。かけっこはその第一歩です /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です