週末だけでOK!ソフトテニスが上達する技術練習法|部活+αで差をつけよう【名古屋市緑区】
週末だけでOK!
ソフトテニスが上達する技術練習法【名古屋市緑区】
「平日は忙しいけど、もっとテニスがうまくなりたい」
「部活だけじゃ物足りない」
「続けられるか不安…だから週末だけでも通える場所を探している」
そんな声に応えて、
To Be Healthyでは**“週末だけでも上達できる”ソフトテニス練習プログラム**を提供しています。
✅ 週1でも変わる!成果につながる3つのポイント
① ポイントを絞った「テーマ別レッスン」
レシーブ/サーブ/フォアストローク/ネットプレーなど、
毎回テーマを決めて、短時間でも効率よく技術が身につくよう設計されています。
② フィードバック重視の“個別サポート”
ただ打つだけで終わらない。
フォームチェック・アドバイス・リピート練習のサイクルで、
ひとりひとりの「課題→改善→実感」をしっかりサポート。
③ 続けやすい「週末開催」+「無理のない頻度」
部活との両立もOK。
試合前だけ、オフ期だけなど、自由に通える継続型プログラムだから、
負担を感じず、長く続けられます。
▶ 実際に通っている子の声(保護者より)
「週1回の参加でも、明らかにプレーが変わった」
「部活では教えてもらえないことを個別に指導してもらえて安心」
「試合で勝てるようになり、本人の自信がついてきました」
✅ こんな子におすすめ!
-
部活の練習では物足りない
-
基礎をきちんと身につけたい
-
「どうすれば試合で勝てるのか」悩んでいる
-
技術を磨いて、自分の強みを伸ばしたい
📍To Be Healthy ソフトテニススクール
🏠 名古屋市緑区長根町
🎯 対象:小学生〜中学生(男女)
🧑🏫 指導担当は中学校ソフトテニス部の外部顧問も務める実践派コーチ
🎾 練習会場:モリコロパーク(長久手)/勅使テニスコート(豊明)/稲永テニスコート(名古屋市港区)
🚗 送迎サービスあり(要相談)
📣 まずは体験から始められます!
To Be Healthyのソフトテニス練習は、
✔ 現役指導者による丁寧な技術指導
✔ 苦手克服と強化の両方を支えるプログラム
✔ 名古屋市緑区を拠点に複数会場で実施
📞 お問い合わせ:052-893-6311(To Be Healthy)
▶ 詳しくは添付のご案内をご覧ください。
\ 自分のペースで、週末から実力アップ! /


コメントを残す