名古屋市緑区のフィットネス・トレーニング「トゥービーヘルシー」

電話番号052-893-6311
メニュー

ブログ

  • ホーム
  • ブログ
  • 部活だけで本当に大丈夫?中1保護者が感じる不安と“補習型サポート”という選択肢【名古屋・緑区】
2025/05/10

部活だけで本当に大丈夫?中1保護者が感じる不安と“補習型サポート”という選択肢【名古屋・緑区】

「中学からソフトテニスを始めたけど、なんとなく不安…」
「土日の練習がほとんどなくて、ラケットに触る時間が少ない」
「顧問の先生が未経験みたいで、技術的なことは教えてもらえてないかも…」

そんな“ちょっとしたモヤモヤ”を感じている中1保護者の方、多くいらっしゃいます。


🎾 今の中学部活、実はこうなっています

■ 土日の部活は月に1〜2回。練習量が圧倒的に不足気味
■ 顧問の先生がソフトテニス未経験というケースも
■ 新入部員が多く、1年生はラケットを持つ時間すら少ないことも
■ 「うちの子、ついていけてるのかな…」と親子で不安になる時期

▶ 特に“初心者スタート”の中学1年生は、この春の経験が今後の成長を左右します。


✅ 金曜夜の通常スクールで、基礎から安心スタート!

To Be Healthyの**金曜クラス(19:00〜20:30)**は、
小学生〜始められる、初心者大歓迎の基礎クラスです。

現在は、小学3年生・5年生・6年生、中学1年生の男女が参加中。
初心者スタートの子が多く、1クラス6〜8名の少人数で、ゆったりとした雰囲気のなか練習しています。

✅ フォーム・フットワーク・ラリーなどを、わかりやすく丁寧に指導
✅ 小学生と中学生が一緒に学ぶ、和やかで応援し合える空気感
✅ 部活と両立しやすい時間設定で、無理なく継続可能

🧑‍🏫 指導は、ソフトテニス経験者であり、中学校ソフトテニス部の外部顧問も務めるコーチが担当。
部活の実情を理解したうえで、初心者にも安心の“丁寧でやさしい指導”が好評です。

「部活だけじゃ不安でしたが、ここで補えている感じがして安心しています」
「うちの子でもなじめるかな?と思ってたけど、すぐ楽しそうにしてました!」


🧠 “できた!”が増えると、部活も笑顔に変わる

✔ ミスが減って、自信がつく
✔ ラリーがつながって、もっと楽しくなる
✔ 正しく教えてもらえる安心感が、継続へのモチベーションに

▶ 「まずは楽しくスタートしたい」
▶ 「部活のサポートになる場を探している」
そんなご家庭に、金曜夜クラスはぴったりです。


📩 いま体験することで、夏の練習・試合にも間に合います!

▶ フォームづくりに最適なこの時期に始めることで、伸び方が変わります
▶ 体験は【1回限定・先着制】。6月枠は埋まりやすくなっています

👉 ソフトテニススクールの詳細・体験申込はこちら

📍練習場所:モリコロパーク内テニスコート(愛・地球博記念公園)
🏠 To Be Healthy ソフトテニススクール(名古屋市緑区)
🎯 対象:小学生〜(初心者〜初級者)
🗓 毎週金曜 19:00〜20:30(通常クラス)
🚐 緑区内送迎あり(応相談)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です